相談したい
参加・協力したい
福祉・介護サービスを利用したい
その他の事業
最新情報はこちら👍
寄付金は東松山市社会福祉協議会が地域福祉を推進するための貴重な財源となっています。 お預かりした寄付金は各種事業に使わせていただきます。
東松山市社会福祉協議会では、随時、職員・臨時職員の募集を行っています。
東松山市社会福祉協議会の活動にご理解いただける方へ、活動財源となる会費を募集しています。
埼玉県共同募金会東松山市支会では、令和6年能登半島地震災害による被災者支援のため、義援金の募集を行っています。お寄せいただいた義援金は、中央共同募金会を通じ、被災状況に応じて按分され、各県に送金されます。
日常生活を送る上でのちょっとしたお手伝いを必要とする方が利用会員としてご登録いただけます。
東松山市社会福祉協議会で実施している研修・講座・講習会です。
東松山市市民福祉センターは老人福祉センター、ボランティアサポートセンター、コミュニュティーセンターと3つの機能を有した公共施設です。市内在住(在勤)の方はどなたでも利用できます(一部有料)。※現在、新型コロナウイルスの影響で、一部利用を制限しています。詳しくは、地域福祉課(0493-23-1251)までお問い合せください。
東松山市協議会では、地震や風水害等の災害が発生した場合に、迅速かつ適切な対応を行うため、社会福祉法人和光福祉会と「災害時における相互応援協定」を締結しております。
社協広報紙「すまいる&ピース」やエリア広報紙「ぱッ!えりあ」がご覧いただけます。
これから様々な動画を配信していきますので、ぜひご覧になってください♪
比企地区の医療機関及び介護事業所等(※公開任意)を調べることができます。
バナー広告募集中