支部広報紙
- R5.9.1 虹のかけはし53号(PDF:3436.06KB)
- R5.2.1 虹のかけはし52号
- R4.9.1虹のかけはし第51号(PDF:11813.53KB)
- R4.9.1虹のかけはし第51号②(PDF:8825.22KB)
- 福祉情報宅配便R3.9月号発行しました。(PDF:1276.37KB)
- 丘陵支部広報紙虹のかけはしR3.8月号発行しました。(PDF:10160.53KB)
あいさつ運動推進の支援
自治会連合会を中心に、丘陵地区全体で始まった『あいさつ運動』も、あいさつ運動推進委員会が設置され、ますます地域一体で取り組まれるようになりました。
支部社協では、こうした取り組みの側面的支援を継続していきます。
そのひとつに、あいさつ運動啓発作品の制作を行っています。
この作品は、毎年桜山小学校と白山中学校の生徒のみなさんからの力作ポスターや標語を募集し、福祉まつり会場内で展示をした後、あいさつ運動推進委員会において、最優秀賞・優秀賞・佳作を選出しています。
最優秀賞については、市長賞として表彰をし、丘陵地区内の掲示板等に貼り出す【あいさつ運動ポスター】を制作しています。
高坂丘陵ねっと
「地域ネットワーク」づくりの一環として「高坂丘陵ねっと」と称し、高坂丘陵地区ハートピアまちづくり協議会、自治会連合会高坂丘陵支部の専門部会として運用しています。こちらも、ぜひご覧ください。
生活支援体制整備事業 第2層協議体『丘陵ささえ愛♡』
地域の高齢者の困りごとの解決に向け、住民同士の支え合い・たすけあい活動を創り出す話し合いを進めています。
- お茶のみひろば(R5.11.29)開催しました。
高坂丘陵市民活動センター大広間で喫茶ルーム(お茶のみひろばに名称変更!)を開催しました。りんご・柿やくり・いもを使った手作りケーキ、ずんだ・おはぎなど秋の味覚盛りだくさんで、おいしいたのしいひとときを過ごしました。
- 喫茶ルームの開催(R5.9.29)
3年越しの企画!!喫茶ルーム開催しました!地域の方々が集まってお話しする場となり、福祉に関する情報提供も行いました。次回11月29日10:00~高坂丘陵市民活動センター大広間にて開催を予定しています。年齢問わずどなたでも参加可能ですので、ぜひ立ち寄ってみてください。 - 大東大相撲部による四股ふみ講座開催しました。
令和5年4月15日(土)高坂丘陵市民活動センター大広間にて、四股を踏んで身体づくり!健康講座を開催しました。
大東文化大学地域連携センター、相撲部の方々にご協力いただき、一緒に四股踏み体験をしたり、地域の方と相撲部の大学生との交流を図ることができました(^^)
講座の後には交流会も行い、楽しいひとときとなりました。 - 丘陵ささえ愛 R4春夏号 (PDF:12744.89KB)
- 丘陵ささえ愛 R4秋冬号