春のいちご蒸しパン作りを行いました!(ケアサービス課通所リハビリ・通所介護)

2025年03月27日

春のいちご蒸しパン作りを行いました!(ケアサービス課通所リハビリ・通所介護)

3月6日(木)にケアサービス課通所リハビリ・通所介護にて、春をイメージしていちご蒸しパン作りを行いました。

まずは生地作りからスタートです。大きなボールにホットケーキミックスといちごパウダーを入れ混ぜると、粉がきれいなピンク色になり、「春らしい色だね」との声が上がりました。牛乳・サラダ油を入れると生地が重くなり、混ぜるのは力仕事です。我こそは!と男性ご利用者が立候補してくださり、滑らかな生地が出来上がりました。

次はアルミカップに生地を流し込みます。「量が多いほうが嬉しいよ」や「膨らんだら溢れちゃう!」などと相談しながらたくさんのカップにあっという間に生地が流し込まれました。
厨房で蒸している間に、トッピングのいちごを用意します。男性ご利用者の見事な包丁さばきであっという間にいちごのヘタが取られ、半分にカットしていただけました。
蒸しあがった蒸しパンがフロアに到着すると、きれいに膨らんだ蒸しパンを見て歓声が上がりました。粗熱を取って、ホイップクリームといちごを飾り完成です!!
おやつの時間においしく召し上がっていただきました。後日感想を伝えて下さる方もいて、職員もとても励みになりました。今後も季節を感じながら、楽しい企画を計画していきたいと思います。

力を入れて材料を混ぜます

カップに生地を流し込みます

蒸している間にいちごをカット!

ホイップクリームを絞ります

カットしたいちごを上にのせて…

完成しました!!