2023年09月01日
埼玉県下一斉フードドライブキャンペーンに参加します
フードドライブとは、家庭で余っている食品を集め、必要とされる団体や個人へ寄付する活動のことです。
食品ロスの削減を推進するとともに、ひとり親家庭等の生活困窮者を支援するため、埼玉県の「食品ロス削減推進月間」である10月に、フードドライブを実施します。
フードドライブで集まった食品は、市内子ども食堂などへ提供予定です。
ぜひご協力をお願いします。
実施日
令和5年10月10日(火)から10月13日(金)まで
午前8時30分から午後5時15分まで
※10月14日(土曜日)の「東松山市産業・環境フェスタ」(会場:松山市民活動センター)でもフードドライブを実施します。
回収場所
東松山市社会福祉協議会(市民福祉センター)、東松山市役所廃棄物対策課・社会福祉課・子育て支援課の各窓口
回収対象品
〇未開封の食品(包装や外装に破損がないもの)
〇賞味期限が1か月以上残っているもの
〇常温保存できるもの(生鮮食品以外のもの)
例)
米(白米、玄米、アルファ米)
乾麺(パスタ、素麺等)、乾物
インスタント食品
缶詰
菓子
レトルト食品
飲料(アルコール類除く)
調味料(醤油、味噌、食用油)

フードドライブ チラシ