当協議会が保有するメールアドレスへの不正アクセスについて

2020年09月08日

メールアドレスへの不正アクセス

 令和2年9月3日(木)に当協議会が保有するメールアドレスへの不正アクセス及びサイバー攻撃を受けたことを確認致しました。
 その結果、当協議会が保有するメールアドレスが不当に使用され、SPAMメール対象となるようなメールが不特定多数に送信されるといった事案が発生しております。
 令和2年9月3日(木)、4日(金)15時迄に当協議会メールアドレスから不審なメール等は御注意いただくとともに、もしも届いている場合にはメールを開かずに削除していただきますようお願い致します。
 関係者の皆様には多大な御迷惑と御心配をおかけすることとなり深くお詫び申し上げます。また、今回の事態を踏まえて、当協議会の管理体制強化と再発防止に取り組んで参ります。

【 不正アクセスの概要 】
 令和2年9月3日(木)夜間に外部へのメール送信ができなく、翌日にプロバイダ委託業者への調査及び確認を依頼したところ、メールアドレスへの不正アクセス及びサイバー攻撃を受け、SPAMメール対象となるようなメールが不特定多数に送信されていることが発覚しました。
 各メールアドレスのパスワード変更等必要な対処を実施し、本日ホームページで注意喚起を実施しております。
 なお、令和2年9月8日(火)現在、地域住民の方々や各関係機関等、本事案の問い合わせや被害は出ておりません。