松山地区サロン

本二ことぶきサロン

********  第3水曜日 市民福祉センター 午前10時~午前11時30分 *********


本二ことぶきサロンは、市民福祉センターの大広間でで活動しています。

広い和室でのびのびとハッピー体操をおこなった後は、ゲームや脳トレ、季節の行事を催しています。

きらめきサロンしんめい

********   第4水曜日 神明町自治会館 午前10時~正午  **********


きらめきサロンしんめいは、月に1回、ハッピー体操や歌、ゲームなど様々な催しを楽しく行っています。

毎月、誕生日の方をお祝いして交流をはかっています。誕生日は何歳になっても声をかけられると嬉しいですね!


写真は、ハッピー体操の様子です。

いきいきサロン箭弓

*******     第2木曜日 箭弓町自治会館  午前10時~12時     ********

  
ぼたん通りの近くにある自治会館で活動している「いきいきサロン箭弓」は10名の協力者のもと男性や90歳を超える方等、沢山の方が参加されています。

ハッピー体操を中心に色々な講座を受けたりボランティアの演奏を聴いて楽しんでいます。
この日も東松山警察署の防犯講座が行われていて皆さん熱心に聴いていました。


その他の活動の様子はこちらからご覧になれます

まつばきらめきサロン

*********  第3水曜日  松葉町町内会館 午後1時30分~3時30分 ********


まつばきらめきサロンは、月に一度開催しています。

ハッピー体操を一時間たっぷり行った後は、ゲームや季節の催し物をおこなっております。





まつばハッピーサロン

************   第1・2・3・4金曜日  松葉町町内会館   **************
          
          午前10時~11時45分


まつばハッピーは、沢山の方が参加できるように月に4回活動しています。
ハッピー体操を行った後は、趣向をこらしたレクレーションで盛り上がります。

毎回、多くの方が参加されています。

まつばゆうゆうくらぶ

***********   第2・4金曜日 松葉町内会館 午前10時~正午  ***********


まつばゆうゆうくらぶは、月に2回開催しています。

サロンさんより

松葉町及び近隣に居住する、高齢且つ身体支援や軽度の認知症でも通所可能な方と、「介護予防体操」と「レクリェーション」を共に楽しむ場所で、階段の苦手な方も1階和室でおこないますのでお気軽にご参加ください。 お待ちしています。

きらめきサロン日吉

********   第2・4月曜日 日吉町自治会館 午前10時~11時  **********


きらめきサロン日吉は、月に2回、自治会館で開催しています。

ハッピー体操は毎回行いますが、その他にも脳トレやお口の体操、レクリェーションにも力を入れています。




加美町にこにこふれあいサロン

********  第1・3月曜日 加美町自治会館 午前10時~11時30分  *********


加美町にこにこふれあいサロンは、月に2回、活動しています。

ハッピー体操の後は、お口の体操も兼ねて毎回歌を歌っています。

みんなで大きな声で歌を歌うのはとても脳トレになります。

笑顔もあふれ、トレーニングにもなって、歌はとても良いですね!

ふれあいサロン上松

********   第3月曜日 上松本町公会堂 午前10時~11時  **********


きらめきサロン上松は、ハッピー体操やゲームを中心に行っています。

ハッピー体操は、一時間たっぷり体を動かします。

年に数回、懇親会を開いて楽しい時間を過ごしています。

ふれあいサロン中松

********   第3金曜日 中松本町集会所 午前10時~11時30分  **********


ふれあいサロン中松は、月に1回、ハッピー体操や歌などをおこなっています。
今年度もボランティアの方に依頼して催し物も楽しみます。

写真は、ハッピー体操の時の様子です。

下松本町きらめきサロン

***********   第1・3・4火曜日 第1水曜日 東部自治会館   ***********

          午前10時~11時30分  


下松本町きらめきサロンは、ワークマンの近くの東部自治会館で月に4回活動しています。

ハッピー体操とボッチャを中心に各種講座も行っています。年末には餅つき等、季節の行事も楽しんで活動しています。

写真は、餅つきの時の様子です。慣れた手つきで、次々と大福が出来上がっていきました。

きらめきサロン新宿

********   第1・3月曜日他 東部自治会館 午前10時~正午   **********


きらめきサロン新宿は、大勢の方が参加しているサロンで、月に2回活動しています。

ハッピー体操や季節の行事の他幼稚園児や小学生との交流や研修旅行、ボッチャやグランドゴルフ、カラオケ発表会などを楽しんでいます。

ふれあいサロン松山町

*******   第2水曜日 松山町公会堂 午後1時30分~3時30分  **********


ふれあいサロン松山町は、月1回、松山公会堂にてハッピー体操や歌、ボッチャ、鑑賞会をはじめとしたさまざまな催しを行っています。

写真はハッピー体操の前の準備運動の様子です。

ボランティアさんの明るい掛け声に合わせて、みんなで楽しく体を動かしています。

つどい市の川サロン

********   第2・4水曜日 市ノ川公会堂 午前10時~正午  **********


つどい市の川サロンは、月に2回、ハッピー体操やゲームなどを楽しんでいます。

新しい種類のゲームを練習した後はそのゲームの大会も行って皆で盛り上がっています。

今年は、輪投げ大会やボーリング大会・フライングディスク大会などを開催する予定です。

写真は、ハッピー体操でお口の体操をしているところです。

きらめきサロン東武台

*******  第1・2・3・4木曜日   東武台団地自治会館   ***********

         午前10時~正午 


東武台サロンは、3つのグループにわかれて、体操や歌を中心とした催しをおこなっています。

地域の方が集まることが出来る居場所として活動しています。

写真は、ボールを用いた体操の様子です。ボールを投げている間に手をたたくという難しい動作でしたが皆さん積極的に挑戦されていました。

健康教室の体力測定なども積極的に行っています。

ふれあいきらめきサロン白坂

********   第2・4水曜日 白坂町集会所  午前10時~11時   **********
       

ふれあいきらめきサロン白坂は、月に2回、ハッピー体操を中心に開催しています。

時には季節の催し物を開催して、参加者の交流を深めています。

きらめきサロン幸町

********   第2木曜日 幸町集会所 午前10時~12時30分  **********


きらめきサロン幸町は、月に1回、ハッピー体操やボランティアさんの発表などを楽しんでいます。

また、季節の行事も行って交流を深めています。

さわやかサロン美土里

********    第3月曜日 美土里町集会所  午前10時~午後1時  **********

            
美土里町サロンは、月に1回開催しています。体操や歌、食事会、季節の行事、鑑賞会、ゲームなど様々な催しを行っています。

毎回、多くの方が参加されて、賑やかにすごされて帰ります。

写真は、ボランティアさんに依頼した演奏会の日の様子です。
     

ふれあいサロン和泉

********  第3土曜日 和泉町集会所 午前9時30分~11時30分  **********


きらめきサロン和泉は、毎回、血圧測定の後にハッピー体操をおこなっています。

そのあとは色々なゲームを楽しんでいます。

他には、フラメンコを鑑賞したり、茶道を体験したり 色々なことに意欲的に取り組んでいます。

写真は、ボーリングを楽しんでいる様子です。

サロン御茶山

***********     第2・4水曜日 御茶山町自治会館     **********

           午後1時30分~午後3時30分 


サロン御茶山は、月に2回、ハッピー体操と茶話会を中心に開催しているサロンです。

ハッピー体操のあとは、皆さんでお楽しみの茶話会です。
楽しい会話に話が笑顔があふれます。

サロン五領

********  第3火曜日 五領町自治会館 午後1時30分~3時30分  **********

     
サロン五領は、月に一度ハッピー体操を中心に開催しています。

他には、講座をうけて勉強をしたりボッチャをして楽しんでいます。

写真の様子は、出前講座の時の様子です。
皆さん、真剣に講師の方のお話に耳を傾けていました。      

サロン・山崎

*********** 第1.2.3.4木曜  山崎町町内会館  午前10時~正午 ********

            
山崎町サロンは、山崎町内会館にて、体操・歌・ゲーム・鑑賞会・手芸などの催しを行っています。

写真は、脳トレと体操を組み合わせたゲームをしている様子です。クイズをしながら体を動かすことで、楽しみながら認知症の予防にもつながります。

少人数ですが、積極的に参加されている方が多く、活発に活動されています。

ゆうゆうサロン

*******   第2・4火曜日 本町二丁目内 午前10時~11時30分 **********


ゆうゆうサロンは、令和6年に発足した新しいサロンです。

主にボッチャを練習して交流を深めているサロンです。