【感謝】みなさまからいただいたご寄付を紹介いたします
9.12 地域の方よりお米の寄付をいただきました!
お米の価格高騰が続いているなか、地域の方よりお米の寄付をいただきました!
多くのこども食堂でお米を使いますので、大変助かります♪
ありがとうございました!

9.1 下様より、カレーの王子さまの寄付をいただきました!
市内在住の下様より、カレーの王子さまをなんと2400食ご寄付いただきました!
市内のこどもたちへ、こども食堂や子育てサロン、主任児童委員さんたちを通じてお渡しさせていただいております。
カレーの王子さまは、小さなこどもでも食べられるグルテンフリーのカレーです。
ありがとうございました!
(写真の掲載許可はいただいております)

8.14 地域の方よりお菓子やジュースの寄付をいただきました!
またまた大量にお菓子のご寄付をいただきました!
こどもたちはお菓子がもらえるととても喜んでくれます♪
ありがとうございました!

8.13 地域の方よりカボチャの寄付をいただきました!
市内のこども食堂等へお渡しさせていただきました!
カボチャは調理の幅も広く、赤ちゃんから高齢者まで食べやすいですね♪
皆さん大変美味しそうに食べていました!
ありがとうございました!

8.8 地域の方よりゴーヤの寄付をいただきました!
ゴーヤは夏の代表的な野菜ですね!
立派なゴーヤをありがとうございました♪

8.2 地域の方より野菜の寄付をいただきました!
市内のこども食堂へお渡しさせていただきました!
最近は野菜のご寄付をたくさんいただけて、大変助かっています。
カレーを作っているこども食堂も多いので、ジャガイモはとてもありがたがられます。
ありがとうございました♪

7.30 地域の方より野菜の寄付をいただきました!
市内のこども食堂や、子育てサロンへお渡しさせていただきました。
スイカは水分補給にもなって、こどもたちに大変喜ばれます♪
こうしたご寄付が、こどもたちの笑顔に繋がっています!

7.24 地域の方よりお菓子とジュースの寄付をいただきました!
こちらは市内のこども食堂へお渡しをさせていただきました♪
お菓子はこどもたちが喜んでくれるので、とてもありがたいです。
最近は色々と寄付をいただけることが増えて、こども食堂・こどもの居場所担当としても嬉しい限りです!
寄付いただいたものは、責任をもって地域の活動団体等へ配布させていただきます。
こども食堂に限らず、配布して欲しい先があればご希望に応じて分配させていただきますのでお申し付けください!


7.23 地域の方より野菜の寄付をいただきました!
市内のこども食堂や、子育てサロンへお渡しさせていただきました。
またまた大きなスイカと美味しそうな野菜がいっぱいで、こどもたちやお母さんお父さんたちにも大変喜ばれました♪


7.17 地域の方より野菜の寄付をいただきました!
こちらは、市内こども食堂への配布や、主任児童委員へお渡しをしております。
スイカは今の時期とても喜ばれます♪
水分補給もできて熱中症対策にもなります。
また、野菜はこども食堂で料理に使用したり、お土産としてお渡ししたりすることで、こどもだけでなく大人にも大変好評です!

7.10、7.17 ネッスー株式会社よりスイカをいただきました!
こちらはネッスー株式会社の事業に東松山市社協が申込を行い、いただいたものになります。
7/10と7/17に2玉入りを6箱ずつ、計24玉の三浦市産のスイカを配送していただきました。
スイカは比企地域のこども食堂やこどもの居場所へ配布を行っております。
甘くてシャリシャリしたスイカで、こども達も何度もおかわりしていました♪

7.1 地域の方から、お菓子の寄付をいただきました!
いただいたお菓子は、市内の各こども食堂へ分配させていただきました。
訪問したこども食堂では、こども達がお菓子をもらって大変喜んでいました♪
