2024年12月07日
11月30日(土)午後、平野地区の自治会長、地域協力員、民生・児童委員、主任児童委員、地域福祉協力員、センター所長にご出席いただき、地域活動意見交換会を開催しました。
市役所社会福祉課の方に「生活に困っている人の支援」についてお話ししていただきました。前半は様々な困難を抱えた人たちに対するセーフティネットについて現在行われている取組みを詳しく説明していただきました。
後半は、地域で困っている方の見守りについて、5つの班に分かれてグループワークを行いました。今ある地域資源(高齢者サロンや身近なボランティアといった住民の地域活動)はどんなものがあるか、見守りが必要な方と地域資源がマッチングできるか、よりよい支援のために地域資源をどう拡充していくかについて話し合いました。どのグループも活発な話し合いになりました。
お話しいただいたことや話し合ったことを今後の地域活動に活かしていただければ幸いです。