社協支部を知って、気付いて、地域力をさらにアップ!

東松山市社会福祉協議会では、地域福祉の推進を図ることを目的とし、さまざまな事業を行なっています。
社会福祉協議会で行う事業をより身近なところで推進するため、また、地域福祉の充実を図るために、市内7地区に社協支部を設置しています。活動の拠点は、各地区市民活動センターです。
そして、支部ごとに、支部長、副支部長、監事などの役員が選任され、支部事業を執行しています。
また支部事業の充実を図るため、各支部では、地域の特色を生かした事業や安心して地域生活がおくれるための事業、助け合いの活動等を企画・実施しています。
住民が主役となって、お互いにアイデアを出し合い、助け合い支え合って、安心して暮らすことのできる福祉のまちづくりを進めていくことが、社協支部の役割です。
- 皆さんにご協力いただく会員会費です
社協支部が実施する事業の財源は、皆さんにご協力いただく会員会費です。
高齢社会、少子化社会に向けて、地域での支え合いや声がけなどが重要になってきます。
地域の皆さんの力で地域福祉を推進するため、社協支部および社会福祉協議会へのご理解とご支援をよろしくお願いします。